この記事ではこのようなことがわかります
- インターネットアカデミーの口コミ・評判
- 本当はインターネットアカデミーに通って良かったか、後悔したか
- 実際に通ったからわかるインターネットアカデミーの特徴7つ
- 内向型/内気/HSPさんが不安に感じること・解決策
インターネットアカデミーの元受講生の私が本音で解説します!!
\最大56万円の給付金がもらえるReスキル講座が4コース/
・完全未経験からでも一人でWebサイトがつくれるようになる4つの学習コンテンツ
・マンツーマン授業では約1時間もインストラクターを独り占め
・母体がWeb制作会社なので最近スキルが身につく
公式サイトはこちら
インターネット・アカデミーはどのようなスクールなのか
ここでは、インターネットアカデミーの概要について説明します。
元受講生から見たインターネットアカデミーはどうなの?
インターネットアカデミーは信頼できるスクールです。
実際に私が1年間通っていて、そう感じました!
『4段階の学習コンテンツ』で初心者の私でもWebサイトや広告バナーを制作できるようになりました。
安心できるスクールなので、選択肢に入れても大丈夫です!
1995年に開講した日本で初めての『Web専門スクール』です
インターネットアカデミーは1995年にスタートしました。
2000年には、「W3C(World Wide Web Consortium)※」メンバーに日本の民間教育機関としてはじめて加盟。
たとえば、異なる複数のWebブラウザー上でも、同じようなレイアウトでWebサイトを閲覧できると思います。
これは、W3Cの定める標準化ルールに沿った開発をしているからなんです。
インターネットアカデミーの講師がW3Cのメンバーだからこそ、最新かつ正確なスキルを提供できるのです。
参考記事
インターネット・アカデミーの主なコースと料金
ここでは、インターネットアカデミーのコースをWebデザイナー・プログラミング・Webマーケティングの3つに分けて紹介します。
数多くのコースがあります。
ここで紹介するコースだけではないのでご安心ください。
Webデザイン系
Webデザイン系のコースは主に3種類です。
①>②>③の順番で幅広いスキルが身につきます。
①Webデザイナー入門コース | ②Webデザイナーコース | ③Webデザイナー総合コース | |
---|---|---|---|
おすすめな人 | ・初心者からWebデザイナーをめざしている ・画像加工やバナー制作のスキルを身につけたい | ・初心者からWebデザイナーをめざしている ・コーディングだけではなくデザインも学びたい | ・未経験からの転職を考えている ・自社Webサイト制作や運営を内装できるようになりたい |
内容 | Photoshop illustrator | Photoshop illustrator ※①のコースに下記の講座が追加 HTML CSS Javascript コーディング ホームページ制作講座 | Photoshop illustrator HTML CSS Javascript コーディング ※②のコースに下記の講座が追加 Webサイト制作実践 UIUX講座 Webサイト制作実践 作品制作講座 レスポンシブWebデザイン |
受講期間 | 1~3ヶ月 | 3~4ヶ月 | 12ヶ月 |
授業回数 (1回2時間) | 12回 | 24回 | 44回 |
学習時間 (目安) | 24~48時間 | 48~96時間 | 88~176時間 |
料金 | 209,000円 | 367,400円 | 760,760円 |
給付金 | (※条件あり) | 10万円||
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Webマーケティング系
Webマーケティング系コースは、他にもECサイト運用コース・Webディレクターコース・Webプロデューサーコースがあります。
Web担当者コース | |
---|---|
おすすめな人 | ・Web担当者として、自社サイトの更新・運用、アクセス解析、Webマーケティングノウハウを習得したい ・デザインだけではなく、Webマーケティングの知識も身につけたい |
内容 | HTML CSS Javascript コーディング ホームページ制作講座 Photoshop 作品制作講座 Webマーケティング講座 SNSマーケティング SEO Web広告 アクセス解析 |
受講期間 | 4~6ヶ月 |
授業回数 (1回2時間) | 36回 |
学習時間 (目安) | 72~144時間 |
料金 | 605,660円 |
給付金 | |
詳細 | 詳細を見る |
プログラミング系
プログラマー入門コース | プログラマーコース | ITエンジニア入門コース | |
---|---|---|---|
おすすめな人 | ・未経験からプログラマーをめざす ・Webサイトの更新を担当している | ・未経験からプログラマーをめざす ・IT企業へ転職をしたい プログラミングのスキルを身につけて開発したい | Webサーバーの運用知識を基礎から学びたい エンジニア知識を身につけたいWeb担当者の Linux資格の取得をめざす |
内容 | HTML CSS Javascript コーディング | HTML CSS Javascript コーディング PHP セキュリティ データベース ホームページ制作講座 | Linux セキュリティ |
受講期間 | 1~3ヶ月 | 3~6ヶ月 | 3~4ヶ月 |
授業回数 (1回2時間) | 12回 | 28回 | 12回 |
学習時間 (目安) | 24~48時間 | 56~112時間 | 24~48時間 |
料金 | 209,000円 | 616,800円 | 288,200円 |
給付金 | セットにすれば対象 例:プログラマー入門コース+Python講座 プログラマー入門コース+作品制作講座+PHP講座 | ||
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
副業や転職希望の方向けのコース
IoTエンジニア育成コースA | |
---|---|
おすすめな人 | ・給付金を使ってお得に受講したい ・一通り学習してやってみたいことを見つけたい |
内容 | HTML CSS Javascript コーディング IoTアプリ開発 ECHONET Lite Node-RED Linux セキュリティ |
受講期間 | 12ヶ月 |
授業回数 (1回2時間) | 41回 |
学習時間 (目安) | 82~164時間 |
料金 | 834,680円 |
給付金 | 最大56万円 |
詳細 | 詳細を見る |
思い切って行動して良かった(本音)
完全未経験からスキルを習得して転職に成功した
これまでITの仕事もやっていなく、PCも苦手意識があった私ですが、インターネットアカデミーに通って、一人でWebサイトを制作できるようになりました。
そして、完全未経験から事業会社のWeb担当者として就職できたので、思い切ってスクールに通って良かったなと感じています。
日々が充実するようになった
転職前は、職場と自宅の往復の日々にモヤモヤ…。
インターネットアカデミーに通いはじめてからは、仕事に行く前や帰宅後にWebデザインの勉強をするのが日々の楽しみになり、 仕事を時間内に終わらせたり、効率を考えるのが自然にできるようになりました。
Web制作に励んだり、最新のWeb技術を取り入れたりして、日々充実感を感じられるようになったのは大きなメリットです。
仕事を前向きにできるようになった
以前は、「嫌だなぁ、面倒だなぁ」と思いながら仕事をやっていました。
そうすると、自然とミスも増えて落ち込むという悪循環…。
転職してからは、多少気が進まない仕事であっても「これも何かの役に立つかもしれない、これも勉強だな」と前向きに取り組めるようになりました。
自分が好きだと思える仕事だと知識も入ってきやすくなりやすいですし、満足度も上がります。
インターネットアカデミーの良い口コミ・評判
インターネットアカデミーの良い評判を見ると、マンツーマン授業のことが多い印象でした。
ホームページに掲載されていた卒業生の声をいくつか紹介します。
マンツーマン授業を受けてみて
Q:マンツーマン授業を受けてみた感想
公式サイト
A:最初は緊張してしまうのではと思っていましたが、講師の方々が、皆さん気さくで緊張もなくなりました。むしろ、直接質問出来る事で細かい些細なことも質問しやすいですし、理解力が一気に上がったと思います。
インターネットアカデミーのサービスで良かったもの
Q:インターネット・アカデミーのサービスで特に良かったもの
公式サイト
A:マンツーマン授業を受けると、小さな疑問点の解決策や小さな不安などを解消していただけてつまづきが減るので、とても満足感や充実感が感じられます。
Q:インターネット・アカデミーのサービスで特に良かったもの
公式サイト
A:オンデマンド授業は、時間の拘束や負担が少なく自分のペースで進められるので便利。
聞き逃したり、理解できなかったところに戻ったり、繰り返し視聴できるのも助かります。一方、ひとりで学習を進めていると、これでいいのかな?と不安に思うこともあります。
サイトのデザインチェックでマンツーマン授業を受けたときは、講師の方と直接お話をしながら、アドバイスをいただけるので、俄然、やる気が出ました。
セミナーは、掘り下げて学ぶことができるのと、講師の方のお話を聞きながら進められるので、雑談や余談も含めて、とても楽しく学びが多いです。
私もすごく共感します。
マンツーマン授業は、毎回モチベーション上げてくれるので、「頑張ろう!」と思えました。
実際に受講して後悔したこと
受講料をもっと抑えればよかった
インターネットアカデミーは受講料が高めです。
講師を独り占めできるマンツーマンがあるため、人件費がかかるのは仕方ないですが、お手軽に出せる金額ではないと思います。
プロから正しい知識を教わりたい、未経験からでも確実にスキルを身につけたいと考えている人はお金をかけて通う価値があるスクールです。
インターネットアカデミーでは、雇用保険の給付金対象コースを多く取り揃えています。
コースによって最大56万円の給付金が出るので費用を抑えることができます。
私も、インターネットアカデミーで完全未経験からWebスキルを身につけたので、思い切って行動して良かったと思っています。
参考記事
基礎知識がついてからは、ライブ授業の進行が遅く感じる
ライブ授業は数十名の受講生が同時に受けているので、ペースは比較的遅めの印象でした。
たとえば、全員が指示したことができているか確認したり、できていない人がいたら授業を止めて待ってくれたりします。
「授業についていけなくなりそうで不安…」という方も安心して受講できますよ。
オプションの単体講座は後から追加でもよかった
私が受講したコースは「IoTエンジニア育成コースA」です。
そのほかに、単体講座をPhotoshop、UIUX、作品制作講座を追加しました。
入学前のカウンセリングのときは何を学べばいいのかわからなかったり、好奇心旺盛な性格であったりして、講座を絞りきれませんでした。
講座を進めていくうちに「あれやりたい、これやってみたい」というのが出てくるはずなので、その時に追加講座を申し込んでも良かったかもしれません。
これから無料カウンセリングに行く方は、ある程度自分のやってみたい方面を考えてから臨むといいでしょう。
インターネット・アカデミー「7つの特徴」
インターネットアカデミー7つの特徴
- マンツーマン授業でインストラクターを独り占めできる
- インストラクター常駐の校舎で自習できる
- 初心者でも一人でWebサイト制作ができるようになるカリキュラム
- インストラクターがW3Cのメンバー
- 母体が制作会社
- デジタルテキストが卒業後も見放題
- これまでに30,000人以上の卒業生を輩出するスクール
ひとつずつ詳しく解説します。
マンツーマン授業でインストラクターを独り占めできる
マンツーマン授業は、インストラクターを約1時間独り占めにできるので質問し放題。
「こんなこと聞いても大丈夫なのかな」「どう質問したらいいかわからない」など、曖昧な状態でも周りを気にせず質問できるので安心です。
インストラクターが受講生の知識レベルやWebサイト制作の目的など、一人一人に合ったアドバイスをもらえます。
私は、インプット学習が一通り終わり、作品制作に入るときに活用しました。
企画や構成、デザイン、コーディング全ての段階でインストラクターに相談できたので、はじめてのWebサイト制作でもスムーズに進められますよ!
インストラクター常駐の校舎で自習できる
インターネットアカデミーは、新宿に校舎があります。
校舎にはインストラクターが常駐しているので、学習中に分からないことがあればすぐに聞ける環境です。
校舎へ通うのが難しい人には、オンライン質問サービスがあります。
こちらが上手く伝えられない質問も内容をくみ取ってくれたので、とても助かりました!
初心者でも一人でWebサイト制作ができるようになるカリキュラム
インターネットアカデミーには、マンツーマン授業のほかに「4つの学習コンテンツ」があります。
- オンデマンド授業(映像授業)
- インプット学習がメインです。
- 要点まとめセミナー
- オンデマンド授業の中から重要な項目だけをピックアップして解説。
時間が無い人でも、重要なところだけを短い時間で復習できるようになっています。
- オンデマンド授業の中から重要な項目だけをピックアップして解説。
- ライブ授業、演習セミナー
- リアルタイムで開催される授業、いくつかの問題を解きながらアウトプット学習を進めます。
演習セミナーはライブ授業のオンデマンド版です。
- リアルタイムで開催される授業、いくつかの問題を解きながらアウトプット学習を進めます。
- 制作サポートセミナー
- 自作Webサイトを制作する際に使える実践スキルを学ぶ授業です。
たとえば、スクロールすると画像がふわっと浮かんでくる動きや、画像のスライドショーなど特定の動きをピンポイントで学べます。
- 自作Webサイトを制作する際に使える実践スキルを学ぶ授業です。
私は、この4つの学習コンテンツで完全未経験からWebサイトを制作できるようになりました!
インストラクターがW3Cのメンバー
インターネットアカデミーの講師は2000年、日本の民間教育機関としてはじめて「W3C(World Wide Web Consortium)l※」のメンバーに加盟。
Web技術の標準化ってなんだ??
W3Cが定めた標準化ルールがないと、ブラウザごとにWebサイトの見え方が異なり、制作者は各ブラウザに合わせたWebサイトをつくらないといけなくなるなどのデメリットが生じます。
ブラウザ側がW3Cの勧告に合わせたものを制作するようになったことで、どのブラウザでも同じレイアウトで見られるなど、私たちユーザーにもメリットがあります。
インストラクターがW3Cのメンバーだと何がいいのさ
最先端の技術を学べるのがメリットです!
移り変わりの早いWeb業界では、いかに最新情報を習得するかどうかが大切なので、スクール選びのポイントにしてくださいね。
参考記事
母体が制作会社
インターネットアカデミーは、「IBJ」というWeb制作会社が母体です。
IBJグループでは、気象庁や東京大学、京都大学IPS細胞研究所など公的機関や大手企業のWebサイトの制作実績が多数。
現場のノウハウがそのままスクールにも活かされるので、移り変わりの早いWeb業界に対応したスキルを身につけることができます。
デジタルテキストが卒業後も見放題
インターネットアカデミーのデジタルテキストは、卒業後も追加費用なしで閲覧し放題です。
最新情報が反映されたものを見ることができます。
卒業した今でも「ここの表現はどうやって記述するんだっけ?」と思ったときには、デジタルテキストで振り返るようにしています。
これまでに30,000人以上の卒業生を輩出するスクール
インターネットアカデミーは1995年にスタートし、これまでに3万人を超える卒業生を輩出しています。
卒業生の実績は、就・転職やフリーランス、起業など様々です。
個人だけではなく、企業のIT研修も数多く担っており、IT化社会への貢献度も高いスクールと言えるでしょう。
インターネットアカデミーのメリット・デメリット
メリット① 給付金対象コースが複数ある
最大10万円もらえるコース7コース、最大56万円の給付金がもらえるコースは4コースあります。
実際に、私は「IoTエンジニア育成コースA」を受講して、最大金額の56万円をもらうことができました!
56万円もらえるなんて、なんか怪しくない…?
この制度は、雇用保険の給付金の一つで、厚生労働大臣が認定した講座や教育機関のみが対象となる制度なので、全く怪しいものではありません。
詳しい給付金のもらうまでの流れはこちらの記事が参考になります。
参考資料
今回紹介したコースのうち「Webデザイナー総合コース(760,760円)」、「プログラマー入門コース(209,000円)」が最大10万円の給付金を受けることができます。
(※プログラマー入門コース(209,000円)は、作品制作講座+PHP講座もしくはPython講座のセットコースにすると対象となります)
インターネットアカデミーのインストラクターは、この給付金についても熟知しており、私は無料カウンセリングのときに詳しくお話しを聞かせてもらいました。
メリット② 転職関連のセミナーも充実している
インターネットアカデミーでは、授業だけではなく卒業後のキャリアアップをめざすためのセミナーも充実しています。
過去開催されたセミナー
- 未経験からWebデザイナーを目指す方のためのキャリア勉強会
- キャリアデザインセミナー+個別キャリア面談
- 販売・営業職からのWeb業界転職セミナー
- Web業界就職ガイダンス
スキルを身につけて終わりではなく、そのあとの受講生たちの活躍まで考えられています。 卒業生も参加できるのが嬉しいポイントです。
メリット③ 受講生・卒業生限定の求人が公開されている
受講生用のマイページでは、受講生・卒業生限定の求人が常時公開されています。
未経験者OKの求人も多数あるのが嬉しいポイント。
企業からの信頼があるからこそ、常時求人が出せるのかもしれませんね。
デメリット① 受講料が高め
先にも述べたとおり、インターネットアカデミーは受講料が高めです。
Webデザイナー総合コースは760,760円、給付金使用すれば10万円OFFの660,760円です。
未経験からWebデザインのスキルを身につけられて、1年間のサポート期間があるので、妥当な金額だと個人的には感じました。
デメリット② 受講管理は自分でやる必要がある
コースが始まってからの受講管理は自分でやる必要があります。
手厚く管理してほしい人には向いてないかもしれません。
ただ、マイページには受講のロードマップや計画表のテンプレートがあるので、うまく活用すればスケジュール管理もできるでしょう。
デメリット③ デジタルテキストのみで紙の発行はない
卒業後も最新情報が掲載されたデジタルテキストですが、紙では配布されません。
自分で書き込みしたり、マーカーを引いたりした方が覚えられるという人は印刷する必要があります。
インターネットアカデミー在籍中に制作したWebサイトの紹介
私が完全未経験から制作したWebサイトを2つ紹介します。
保険代理店 ※スマホ対応
こちらは、2個目に制作したWebサイトです。
約3カ月間で企画~コーディングまで一人で制作しました。
マンツーマン授業は3回受けて、企画・デザイン・コーディングのときに利用しました。
大学サイト ※スマホ対応
こちらは、約3週間で制作しました。
3作品目ということもあり、かなりスピードUPできたと思います。
マンツーマン授業は、デザイン・コーディングで3回利用しました。
よくある疑問・不安
まったくの初心者なのですが、授業についていけますか?
インターネット・アカデミーの受講生の約8割が初心者から学び始めて、転職やキャリアアップなど夢を叶えています。
引用:インターネットアカデミー公式サイト
それが実現できるのには、インターネット・アカデミーならではの理由があります。
インターネットアカデミーは、初心者でも丁寧でわかりやすい授業、なんでも聞けるマンツーマン授業があるから、初心者でも置いてかれることなく学習を進められるんだと感じました。
現在、仕事をしているのですが、働きながら通えますか?
インターネット・アカデミーでは、お仕事をしながらでも通いやすいフリータイム制を採用しています。
引用:インターネットアカデミー公式サイト
受講する曜日や時間、頻度を自分の都合に合わせて自由に設定することができるので、お仕事が終わった後に通いたい方も、休日に集中して受講したい方も無理なく通うことができます。
そのため、首都圏以外の遠方から通われる方も珍しくありません。
私も正社員として働きながら、平日の朝と休日メインで学習を進めました!
どのように授業を進めていくのですか?
授業は「ライブ授業」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業」の3タイプ。
引用:インターネットアカデミー公式サイト
すべての講座がオンラインに対応しているので、校舎だけでなくご自宅でも受講可能です。
どのぐらいの期間でスキルが身につきますか?
通学頻度やコースによって違いますが、最短で2週間、ゆったり通われる方ですと1年ほどになります。
引用:インターネットアカデミー公式サイト
最も多いのは3~6ヶ月ほどで受講を終える方です。
授業を受け終わった後でも、受講期間内は授業の受け直しや就職相談といったインターネット・アカデミーのサービスや施設をご利用いただけます。
私は1年間のコースを受講しましたが、約半年後には全てのカリキュラムを終えて、作品制作に取り掛かっていました!
ここからは内向的/内気さんが不安になりやすいところを、受講した私の経験を交えて紹介します。
マンツーマン授業で一対一で、プロの方と話すのが緊張する…
インストラクターは、初心者の目線に立って指導してくれますので、心配はいらないと思います。
聞きたいこと、教えて欲しいことを事前に考えておくだけで大丈夫です。
初対面の人と1時間近くも話すのは緊張しますよね。
私も初回はすごく緊張して、かつ何がわからないのかがわからない状態でしたが、優しく丁寧に指導してくださったので安心したのを覚えています。
ほかの受講生との関わりはあるの?
ライブ授業(オンライン)の際はカメラONにしている人の様子は見えますが、特に交流はありません。
また、インストラクターが質問を投げかけて良いか事前に書くにするので、授業に積極的に関わりたい人はライブ授業での発言も可能です。
そのほかには、数カ月に1度の交流会が設けられていますので、それについては任意で参加可能です。
私は勇気を振り絞って、オフラインのもくもく会(みんなで集まって黙々と作業する会)に参加しました。 そのあとの交流会では、穏やかな雰囲気の中、学習状況やお互いの目標など情報交換ができたので、有意義な時間を過ごせました。
まとめ
今回は、インターネットアカデミーの口コミや評判を実体験をまじえて紹介しました。
インターネットアカデミーに通えば、初心者でもWebサイトが一人で制作できるようになります。
私が身をもって体験しました。
少しでも「やってみたい」と思えたらチャンスです。
ぜひ、無料カウンセリングに参加して不安なこと・疑問点を解消してくださいね。
\最大56万円の給付金がもらえるReスキル講座が4コース/
・完全未経験からでも一人でWebサイトがつくれるようになる4つの学習コンテンツ
・マンツーマン授業では約1時間もインストラクターを独り占め
・母体がWeb制作会社なので最近スキルが身につく